ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日
Kodak PORTRA 160NC、その2。この色調に和む。取り組みがいのあるフィルムだと思う。
読み込んでからかなりカーブをいじっている。状況に合わせて何通りかカーブを記録しておいた。
道筋をきちんとしておいて、コンスタントに撮り貯めていきたい(実はまとめ買いしたので、どんどん使わなくてはいけないのだが……)

ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日_d0123571_0115486.jpg
Nishiogi, Suginami 9 / Feb / 2010







ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日_d0123571_0121141.jpg
Echigo-Yuzawa, Niigata 16 / Feb / 2010







ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日_d0123571_013371.jpg
Sekimae, Musashino 25 / Feb / 2011







ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日_d0123571_0134821.jpg
Nishiogi, Suginami 9 / Feb / 2010







ひさかたぶりに現像に出す-2 2011年3月3日_d0123571_0143451.jpg
Hanakoganei, Kodaira 25 / Nov / 2010

by masashiw2 | 2011-03-06 00:17 | 拾遺 | Comments(4)
Commented by uturohimoyou at 2011-03-06 10:28 x
フィルムの色合いやボケの曖昧なところ 感覚でしか分らない微妙なところ
レンズを通しても眼の網膜に焼きついた記憶のような、、、
うまく言葉には出来ませんが フィルムは生理的に受け入れやすい気がします
もっとフィルムを使いたいですね
Commented by masashiw2 at 2011-03-06 11:50
なるほど、網膜に焼き付いたような記憶・印象ですね。
「Sekimae Musashino」は、ごく最近、はやく現像に出さねばと思って慌てて撮ったものですが、
何か経年変化した、ヴェールのかかったような趣で不思議です。
uturohiさんの御影公会堂の連作も参考にして、カーブを設定していきました。
ちなみにレンズ・カメラは学生時代から使っているMC Rokkor 85mm/1.7 Minolta XE 、
メーターもちゃんと動いています(ロゴ画面とは違うカメラで恐縮です)。
もっとフィルムを使いたくなってきました。
Commented by snap.com at 2011-03-06 21:20 x
Kodak PORTRA 160NC、好きなフィルムです。
ちょっと押さえられたトーンのやわらかな階調はネガフィルムならではで、PORTRA NCはその特徴をよく感じます。
このネガカラーの風合いをデジタルで出そうという気概のあるメーカーはないでしょうねー。
Commented by masashiw2 at 2011-03-07 01:16
トイカメラ風な周辺光量落ちみたいに、カメラにいろいろなパラメーターが搭載されていますね。
そのうち、PORTRA風なものもできるかも知れません。
Neopan ACROS も近々ご紹介したく存じます。ヨロシクご高覧お願いします。

実は「続 千日の玻璃」さんのファンです。ネガカラー、いろいろ試したく思っています。
名前
URL
削除用パスワード
<< ひさかたぶりに現像に出す-3 ... ひさかたぶりに現像に出す-1 ... >>