ぬる湯で長湯したので、頭の芯からぼやけてきた。酒が入る前に、自在館旧館あたりの夕景を暗箱に納めて、宝厳堂に戻る
![]() ![]() ![]() ![]() 揚げ出しの凍り豆腐は巧妙に旨味を閉じ込めている。「緑川」は吟醸より美味い普通酒ワンカップ。で、やっぱりご飯が最高! ![]() ![]()
by masashiw2
| 2009-06-20 00:16
| 湯之華
|
Comments(4)
いいですねぇ、どのカットも素敵です。
等身大の旅を楽しまれているのがよく伝わってきます。
0
いつもささやかな旅の小景で恐縮です。
本当はカッパドキアとかに行って、超広角でギュ〜ワンとした奇観を 撮ってみたいのですが、野心と予算が足りません。 関西に帰っても、墓参りとか飲み屋をネタにするのはいかんなぁと思いつつ……。 いつもおいでいただいて感謝です。
久しぶりに温泉旅行に行かれたんですね!
落ち着いた感じに古びていて、こういう宿ならば骨が休まりそうです。 お風呂も目を閉じてゆっくり入りたくなるような雰囲気です。 最近は素泊まり系のワイルドな湯治宿ばかりに行っていたので、 たまには心置きなくくつろぐのも良いなーと思います。
ぬる湯の宿をハシゴして、2泊で合計10時間ぐらい浸かっていました。
部屋でゴロゴロしている暇があったら、湯船で寝ていた—— そんな感じです(たまに鼻から水を吸い込んで我に帰ります)。 出水のかじか荘、いいですね。たいへん気になる旅をされていますね。
|
記事ランキング
カテゴリ
タグ
ridewithgps(228)
武蔵野市関前5丁目(198) 飯能市(194) Garmin(188) Recommended(179) 小金井市(178) 相模原市緑区(157) 小金井公園(144) 奥多摩町(129) 上野原市(123) 西東京市(121) 千代田区(120) 甲州市(117) 青梅市(111) Book Design(109) 府中市(106) 新宿区(93) 小平市(86) 武蔵野市吉祥寺(86) Nomiya(83) たてもの園(75) 三鷹市上連雀(73) 三鷹市井の頭(71) 小菅村(71) Gourmet(70) 北杜市(68) 台東区(67) 大月市(67) PeakFinder(63) 新潟県魚沼市(61) 八王子市(58) Latlonglab(57) 武蔵野市桜堤(55) 武蔵野市境南町(55) 武蔵野市関前1丁目(54) Norimono(54) 調布市(53) 檜原村(52) 大阪府(51) Reien(48) Typography(47) 杉並区西荻窪(47) catheter-ablation(45) 武蔵野市境4丁目(45) 清川村(44) 秩父市(44) 丹波山村(42) Ageha(42) 武蔵野市境1丁目(41) 世田谷区(41) 群馬県(40) 渋谷区(40) 武蔵野市その他(39) 文京区(38) 奈良県(37) Nature(34) 山梨市(34) 静岡県(33) Ruin(33) 秦野市(33) 茅野市(33) 武蔵野市境2丁目(32) Favorite Photographer(31) 中野区(31) Tsuge Yoshiharu(30) 町田市(30) 中央区(29) Mannequins(29) 港区(29) 墨田区(29) 三鷹市下連雀(29) Book Store(29) 上野村(28) Record Jacket(27) Flat House(27) Objet(27) 佐久穂町(26) γ-GTP(26) 長野県(26) gourmet(24) 福島県(23) 武蔵野市関前(23) 川崎市(23) 京都府(23) 杉並区高円寺(22) 武蔵野市境3丁目(21) 杉並区荻窪(21) Manhole(20) 目黒区(19) あきる野市(18) Reform(18) 小笠原村(18) 長野県南牧村(18) R.I.P.(18) Danchi(17) ときがわ町(17) 群馬県南牧村(16) 新潟県(16) 笛吹市(16) 川上村(15) ライフログ
以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||